SVC企業訪問レポート(2日目)

■ UC Berkeley

まとめ役だったのだが、不手際で多くの人を待たせることになってしまった。申し訳ない。Sather Gate近くのPublic Parkingを使うべきだったか。

学生さんを交えたランチ雑談会では、はじめは少し硬い雰囲気だったけど、話し始めたら結局時間が足りないくらいだった。その後は軽くキャンパスを散歩して終了。UC Berkeleyの自由な雰囲気を少しでも体験してもらえただろうか。

■ PARC

イーサネットレーザープリンタ、パーソナルコンピュータ(Alto)、GUI、bitmap、PostScript、WYSIWYG、それにオブジェクト指向、といったを革新的な発明を生み出してきたPARC。Xeroxから切り離されたことで、最近は提携パートナーが増えているそうだ。

注目すべきは、少数精鋭の研究者がIT+新エネルギー・IT+新UIデバイス、といったMulti-disciplinaryな領域に取り組んでいること。PARCが研究所だけ独立して採算が取れている背景には、そのように新規ビジネスの可能性が高い領域において先行研究を行っているという、研究センスの良さがあるのだろう。

Adobe

PARCからスピンアウトして起業した企業。エンジニアの方とお話して、「モノ作りをしている」という誇りを感じた。日本のITベンダは既に失って久しい。
お話を聞きながら、江島健太郎さんのニッポンIT業界絶望論のエントリを思い出していた。これが現実だと。

■ RockYou!

創業メンバーの石塚さんとの夕食会。とても興味深かったのは、「ユニークユーザ増加率」をサービス評価のprincipleとして定義して、それを定量化するための数理モデルを持っている点。こういう物差しがあるだけで、新規サービス提供の生産性は全然違ってくる。
また、サービス改善フィードバックプロセスも素晴らしい。Agile開発をサービスにて実際に行っている。B2BよりB2Cの方が要求レベルが厳しいという現場を垣間見ることができた。